名取市:雷神山古墳

国指定重要文化財でもある東北地方で最大の前方後円墳です。
4世紀後半から5世紀前半に作られたといわれ、後円部に雷神を祀る祠があるため雷神山古墳と呼ばれています。
所在地:〒981-1226 宮城県名取市植松字山1
お問い合わせ:名取市教育委員会
TEL:022-384-2111

国指定重要文化財でもある東北地方で最大の前方後円墳です。
4世紀後半から5世紀前半に作られたといわれ、後円部に雷神を祀る祠があるため雷神山古墳と呼ばれています。
所在地:〒981-1226 宮城県名取市植松字山1
お問い合わせ:名取市教育委員会
TEL:022-384-2111