七ヶ宿町:わらじで歩こう七ヶ宿
わらじで歩こう七ヶ宿 写真提供:宮城県観光課
“山中七ヶ宿街道”は、奥州街道と羽州街道を結ぶ藩制期の代表的な脇街道で、約一里間隔に七つの宿場を通る奥羽山脈越えの街道でした。
“わらじで歩こう七ヶ宿”は町の方が作った手作りのわらじを履いて、この七ヶ宿の旧街道をのんびり歩こうという1986年から毎年開催しているイベントです。
参勤交代や出羽三山参り、米の輸送などで栄えた歴史ある七ヶ宿を堪能出来ます。
道中には、関所体験や茶屋など当時の雰囲気を味わえるアトラクションが満載で、また「旅姿コンテスト」もあります。
町の人や参加者さんと触れ合いながら楽しい夏の思い出が作れます。
あなたも参加してみては?
お問い合わせ:七ヶ宿町、七ヶ宿町観光協会
TEL:0224-37-2111(産業振興課内)