top大和町 ≫ イベント

大和町:イベント

島田飴まつり 写真提供:宮城県観光課

毎年12月14日に催される縁結びの神事です。 その縁日のみで限定販売される「島田飴」を買い参拝祈願すれば、次の年に良縁が授かるという言い伝えがあります。 お問い合わせ:島田飴まつり実行委員会(くろかわ商工会大和事務所内) […]

noimg

大和町のシンボル、七ツ森の麓宮床の地で生まれた民謡「お立ち酒」の普及と保存伝承のために毎年「お立ち酒全国大会」が開催されています。 「お立ち酒」とは、婚礼の披露宴の終りに出されたお酒のことで、嫁いだ嫁が二度と実家へ戻って […]

noimg

宮床地区は伊達政宗公の孫にあたる宗房(むねふさ)が納めていた、吉岡とならびにぎわった場所です。 宮床宝蔵ではその歴史資料が保存・展示されています。 所在地:〒981-3624 宮城県黒川郡大和町宮床字下小路64 お問い合 […]

原阿佐緒記念館

原阿佐緒は、与謝野晶子、斎藤茂吉に師事し「大正の三閨秀歌人(さんけいしゅうかじん)」と称された歌人です。 記念館には、日記や自筆の短歌などが展示されています。 所在地:〒981-3624 宮城県黒川郡大和町宮床八坊原19 […]

まほろばホール

まほろばホール内には大和町出身で世界的に知られる彫刻家である佐藤忠良氏の作品を展示するギャラリーがあります。 作品のほかに制作風景や対談等のビデオも見ることができます。 所在地:〒981-3626 宮城県黒川郡大和町吉岡 […]