top大崎市 ≫ 観光名所

大崎市:観光名所

紅葉の鳴子峡 写真提供:宮城県観光課

大谷川の流れによって形成された深さ100メートルに及ぶ大峡谷です。 10月中旬~11月上旬の間に見られる、鳴子峡が紅葉に覆われる姿は絶景です。

尿前の関 写真提供:宮城県観光課

松尾芭蕉の紀行文「おくの細道」に描かれている 尿前(しとまえ)番所から中山越は、尾花沢(山形県尾花沢市)へ至る行程で最も難所だったといわれています。 この古道は平成2年に文化庁より史跡「出羽仙台街道中山越」の名称で国の文 […]

noimg

岩出山城は、天正19年、豊臣秀吉の奥州仕置きにより山形県から城を移した伊達政宗が、慶長8年に治府を仙台に移すまでの12年間、居城としました。 現在は公園として整備され、訪れる人々の憩いの場となっています。 元々は岩手沢と […]