top蔵王町 ≫ 観光名所

蔵王町:観光名所

noimg

我妻家住宅は、青麻山の麓にあり棟門を配した豪壮な屋敷構えで、江戸時代(宝暦3年(1753))に建てられた民家としては全国的にも規模が大きく、現代に残された数少ない伝統的建造物として、昭和46年に重要文化財に指定されました […]

三階滝・不動滝 写真提供:宮城県観光課

細く3回に流れ落ちる三階滝は、高さ181m、幅7m、滝つぼ12mあり、日本の滝百選に選ばれております。 標高700m~572mの間にあり、後烏帽子岳東面を流れる石子沢から澄川へ3段に落下する滝です。 澄川には三階滝、不動 […]

noimg

釜状なので「御釜」という名前がつきました。太陽光線の当たり方で様々に色を変えるため、「五色湖」とも呼ばれています。 湖水は強酸性のため生物は生息できません。水温は表面から10数mの深度で摂氏2度まで下がり、それより深度を […]